福原ソープランドの最寄り駅に新開地駅があります。
これは阪急線と阪神線が利用できる駅で、大阪からも直通特急があったりと大変便利です。
この新開地という土地、実は昭和30年代半ばまでは神戸の中心地だったんです。
10軒以上の映画館、ストリップなどの劇場、飲食店、役所を中心としたオフィス街、そして隣の福原遊郭(今のソープ街)と合わせて、一大市街地ができあっていました。つまり三宮よりも栄えていた訳です。
しかし、映画が娯楽の王座を奪われ、市役所も移転、さらに遊郭も売春防止法により消滅。と時代の流れにより、次第と寂れていったらしいです。
JR神戸寄りの場所に大衆演劇場である「新開地劇場」、湊川公園下にある「パルシネマしんこうえん」、新開地6丁目の「シネマ神戸」が最盛期当時の映画館の街をしのばせます。
「パルシネマしんこうえん」は映写室の見学ができるという粋なサービスも実施しています。
福原ソープで遊んだあとは、その名残りのかすかに残る新開地商店街をぶらりと歩いてみてください。