中国人の観光客のマナーの悪さが、日本各地で問題になっている。
ある記事では『「衣食足りて礼節を知る」の言葉が生まれた国の人間たちは、「衣食足りて礼節を知らず」』と揶揄されるほどである。
2~3年前から、中国人の利用が増えているソープランドでもトラブルが増えているという。
【トラブル例】
①言葉が通じない。
②料金システムを理解していない。←これが一番多いらしい。
例えば、最初に入浴料1万5千円、入浴後サービス料3万円というシステムを理解せずトラブルになる。
③女の子の写真を撮る。隠撮もあるとか。
④態度が乱暴。
これは中国語での徹底したマナー指導が必要だろう。
例えば、中国後で書かれた注意書きをしっかり読ませるなどだ。
我々日本人も逆に海外で遊ぶときは、マナーを大切にするべきだと痛感させられる。